1928年 | 大阪市浪速区立葉町1312番地にて昭和スプリング製作所として、北村宗吉が開業 | 1 | |
1945年 | 戦災閉業 | 2 | |
1953年 | 大阪市東成区深江南2丁目19番6号 個人営業として再開主に紡績バネを製造 | 2 | |
1968年 | 現会長 北村勝人が特殊鋼 板バネプレス加工製造を開発 得意先様を拡張 | 3 | |
1972年 | 4月15日 | 会社設立 | 4 |
1979年 | 第2工場設立 深江南2丁目17番15号 | 5 | |
1987年 | 事務所移転 開発部創設 深江南2丁目18番5号 | 6 | |
1992年 | 深江工場設立 深江北1丁目15番2号 | 7 | |
1995年 | 第3組立工場設立 深江南2丁目18番3号 | 7 | |
資本金 700万円 | 7 | ||
資本金 1,000万円 | 7 | ||
1998年 | 営業・生産拠点を全て富田林工場へ集約 (大阪富田林中小企業団地内) | 8 | |
2003年 | 8月 | プレスロボット 新規導入 | 8 |
2004年 | 3月 | 自動車部品プレスの量産開始 | 8 |
7月 | ISO9001:2000認証取得 | 8 | |
8月 | 資本金 1,500万円へ増資 | 8 | |
2005年 | 6月 | プレスロボット増設 200トン プレス増設 | 8 |
11月 | 第2工場設立 | 8 | |
2006年 | 9月 | 60トン プレス増設 | 8 |
2007年 | 2月 | 組立室改装( 3ライン新設) | 8 |
6月 | 三菱電機製放電ワイヤー加工機 更新導入 | 8 | |
11月 | 代表取締役就任 北村勝博 | 8 | |
2008年 | 6月 | ISO14001認証取得 | 9 |
2009年 | 8月 | 250t(AIDA製)ダブルクランクサーボプレス導入 | 9 |
2010年 | 2月 | 資本金 2,000万円へ増資 | 9 |
8月 | 110t(AIDA製)シングルクランクサーボプレス導入 | 9 | |
2011年 | 1月 | 3次元測定器 導入 大阪ものづくり優良企業賞2010 優良企業賞受賞 | 9 |
5月 | 立体自動倉庫システム(ダイフク製)稼動 | 9 | |
7月 | 門真工場(金型工場)操業開始 | 9 | |
12月 | 第3工場(金型工場)操業開始 | 9 | |
2012年 | 4月 | 牧野フライスマシニングセンター(V33)導入 | 9 |
8月 | キーエンス 画像寸法測定器(IM-6500)導入 | 9 | |
9月 | 本社工場 照明のLED化 | 9 | |
2013年 | 1月 | アマダ細穴加工機SH3D導入 | 9 |
3月 | 三菱電機製放電ワイヤー加工機(MV1200R) 導入 自動荷重試験機(MAX-5KN) 導入 | 9 | |
4月 | webカメラシステム導入 | 9 | |
5月 | ISO9001:14001 総合更新監査 | 9 | |
8月 | 3曹式洗浄機導入 | 9 | |
振動バレル機導入 | 9 | ||
11月 | 第3工場照明のLED化 | 9 | |
営業デリバリーセンター開設 | 9 | ||
12月 | 平面研削盤更新導入 | 9 | |
HPリニューアルオープン | 9 | ||
2014年 | 1月 | フィリピン セブ島にて SHOWA CREATE CEBU INC.発足 | 9 |
6月 | 東京機械要素技術展 出展 | 9 | |
7月 | 東京営業所 開設 | 9 | |
8月 | 80t(AIDA製)シングルクランクサーボプレス導入 | 9 | |
非接触型3次元測定器(VR)*1式導入 | 9 | ||
2015年 | 2月 | AIDA製160tダブルクランクプレス セブ工場 導入 | 9 |
5月 | 東京機械要素技術展 出展 | 9 | |
9月 | 新第2工場 操業開始 | 9 | |
10月 | AIDA製160tサーボプレス機 第2工場へ新規導入 | 9 | |
三菱電機製放電ワイヤー加工機(MV2400) 新規導入 | |||
12月 | 外観検査装置 101V新規導入 | 9 | |
キーエンス 画像寸法測定器(IM6225)新規導入 | 9 | ||
2016年 | 5月 | 大阪エヴェッサ公式スポンサー契約 | 9 |
6月 | 東京機械要素技術展 出展 | 9 | |
第3工場壁面工事 | 9 | ||
10月 | 関西機械要素技術展 出展 | 9 | |
12月 | 80tプレス機 1台 導入 | 9 | |
2017年 | 6月 | 東京機械要素技術展 出展 | |
7月 | ベトナム人技能実習生 受け入れ | ||
8月 | ISO9001・14001 2015年版 認証取得 | ||
10月 | 関西機械要素技術展 出展 | ||
12月 | キーエンス 画像寸法測定器(HM-1000)新規導入 | ||
2018年 | 2月 | Eエリア第2立体自動倉庫稼働 | |
6月 | 東京機械要素技術展 出展 | ||
8月 | SHOWA CREATE CEBU 設立5周年 | ||
ベトナム人技能実習生2期生受入 | |||
2019年 | 3月 | 本社2組立室改装 増床 | |
45tプレス機 1台導入 | |||
5月 | 電設工業展 出展 | ||
金属加工技術展2019 出展 | |||
8月 | LMシリーズ 1台導入 | ||
ベトナム人技能実習生 3期生受入 | |||
SHOWA CREATE CEBU INC.第2工場 操業開始 | |||
精密平面研削盤 導入 | |||
9月 | NISSAY ビジネスマッチング&フォーラム ~創!! 2019 in 関西~ 出展 | ||
10月 | 関西機械要素技術展 出展 | ||
11月 | 三菱MV2400R-DC 新規導入 | ||
中小企業 新ものづくり・新サービス展2019 出展 | |||
まいど!大阪ものづくり展示商談会2019 出展 | |||
ミャンマー人 技術者 入社 | |||
2020年 | 10月 | 関西機械要素技術展 出展 | |
12月 | 中小企業 新ものづくり・新サービス展 出展 | ||
2021年 | 2月 | 第25回機械要素技術展 出展 | 10 |
4月 | 創立50周年 | 10 | |
10月 | 関西機械要素技術展 出展 | 10 | |
オリジナル商品 Pattiパイプジョイントクリップ 新サイズ | 10 | ||
11月 | 作業服リニューアル | 10 | |
オリジナル商品 スケールクリップがMonotaroにて販売開始 | 10 | ||
12月 | CAD・CAMソフト C&Gシステムズ製 EXSESSHYBRID 新規導入 | 10 | |
中小企業 新ものづくり・新サービス展 出展 | 10 | ||
2022年 | 2月 | コマツ製 45tサーボプレス機新規導入 | 11 |
6月 | 夏用作業服リニューアル | 11 | |
SHOWA CREATE CEBU HP新設 https://showa-ph.studio.site/ | 11 | ||
10月 | 関西機械要素技術展 出展 | 11 | |
第17回ビジネスフェア2022(名古屋) 出展 | 11 | ||
「MOOV,press vol.35」対談にてオリジナル商品紹介 「MOOV,press vol.35」 | 11 | ||
12月 | 中小企業 新ものづくり・新サービス展 出展 | 11 | |
2023年 | 4月 | 第1回 SSP杯(親睦ゴルフコンペ)開催 | 12 |
5月 | 脱炭素経営宣言事業者登録 | 12 | |
6月 | 第11回 大阪府内信用金庫合同 ビジネスマッチングフェア2023 出展 | 12 |